


私たちは求職者に転職支援をする人材会社です。
ただ他の企業と大きく違い、“高齢者(シニア)に特化”しています。
これまで社会を支えてくださった高齢者を、これからは若い世代である私たちがサポートしていきたい。
そんな思いから生まれたのが「シニアジョブ」です。
人手不足が懸念され一億総活躍社会の実現が求められる今、改善の一翼を担うことができるのです。
私たちの仕事は“社会貢献性が高く人の役に立つ”ものです。
高齢者が当たり前のように働ける社会を実現し、全ての人がより良く生活できるように変えたい。
人生経験豊富な高齢者と真摯に向き合い、互いの立場を尊重しながら取り組む仕事は、
きっとあなたが成長していくエネルギーの源になるはずです。
若い会社で共に成長しながら未来を切り拓いていきましょう!
人材コーディネーター(営業)
「求職者の未来を一緒に創る」面談・コンサルティング
より良い就職活動をサポートできるよう、求職者の方と電話面談を行います。ご希望の条件やご経験を伺い、勤務企業や資格だけでなく、本人の希望に一番近づける様に、様々な角度から求職者の強みを引き出します。
自分の転職イメージが固まっていない方も少なく有りません。どういった強みを活かし、どのような企業に務める事が求職者にとって一番の幸せになるか。年齢にとらわれず働けるために、一番最良の方法をご提案し、コンサルティングも行います。
求職者の求める未来を一緒に作る仕事です。

営業事務
営業事務は「会社の顔」。相手との信頼関係を創ります。
求職者や求⼈企業の希望している仕事や条件をお伺いし、営業に繋ぎます。電話、メール、ネットと様々な経路からの連絡を的確に判別する、注意⼒や柔軟な対応が必要になる仕事です。
求職者や求⼈企業からのお問合せを、一番に受け取るのは営業事務です。その分難しさはありますが、「会社の顔」として、相手との信頼関係を築ことが可能なポジションです。
そのほかにも、経歴書のデータ入力業務やメールの確認業務も行います。

中島 康恵 (代表取締役)29歳
会社設立の理由はなんですか?
私の実家は茨城県の小さな土木屋でした。現在、私の父は62歳で現役の現場監督です。ある時、年齢が理由で働けない人が多く存在している事を知り、年をとっているから働けない事に疑問を感じました。その方々は、父と同い年だったからです。私は仲間を集め、高齢者が「働きたい時に働ける社会」を創ろうと決意しました。
私達の住む日本は世界一の高齢者大国です。私達は、高齢者が活き活きと生活できる環境を作り、高齢者が活躍できる社会を実現させます。そして私達が育った日本を、「世界に誇れる高齢者大国」にする事を目指します。

-
片桐 吉晶
見た目と心は中学生の負けず嫌い!仕事に関しては冷静
休みの日は何をしていますか?
週末は、フットサルをしています。入社してよかったこと?
平均25歳くらいなので気軽に話せる雰囲気の良い職場です。入社してとても良かったです! -
斉藤 百
大きく、はっきりとした声で話すことを心がけてます。
休みの日は何をしていますか?
趣味は料理です!お休みの日はちょっぴり手のこんだ料理を作るのが楽しみです。最近、お花にも興味があり、お部屋のインテリアとして飾って楽しんでいます。実家で猫を2匹飼っているので、実家に帰ったときには思いっきりたわむれます!就活生へアドバイスがあるとしたら何を伝えますか?
人のために頑張る会社です。また、自分自身も成長できる会社です。まだまだ新しい会社なので、やりたいと思ったことはチャレンジさせてくれる会社です。誰かのために頑張りたい、自分を成長させたい方はぜひ、一緒に働きましょう♪ -
久松 知子
60代でも元気に仕事をしています!シニアジョブの姉さん
休みの日は何をしていますか?
友人と、ちょっとオシャレなご飯を食べに出かけます。仕事をしていて充実感を感じるときは?
新規企業開拓のお手伝い。またそれが内定へと繋がった時に、自分の役割を果たせたと感じます。
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 月給26万円(基本給197,000円 + 45時間分の固定残業代6,3000円)
試用期間6ヶ月(月給23万円)
- 勤務時間
- 9:00~18:00(休憩60分)
- 昇給
- 年2回(昇給率70%)
- 賞与
- 有(前年度実績あり)
- 休日・休暇
- 週休2日(日曜日+週1日)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
- 待遇・福利厚生
- ■交通費支給(上限2万円)
■勤続給(勤続年数×1年毎に5000円支給)※45歳まで
■社会保険完備
■私服勤務OK
■携帯支給・パソコン支給(Mac)
■家賃補助(徒歩圏内に居住の場合。上限2万円)
希望の福利厚生があれば相談してください。
できるだけあなたの希望を叶えたいと考えています!
- 従業員の男女比を教えてください
- 男性6割、女性4割です。
- 従業員の年齢層は?
- 20代:7割、30代:2割、40代:0.5割、60代:0.5割
- 社内の雰囲気は?
- 仕事中に冗談が飛び交う。プライベートでも仲がよく社員旅行にも行きました。
仲間でありライバルがいる。切磋琢磨していますが、困ったときは手助けしてくれるチームワークのよい会社。
音楽が流れているオフィス。服装も自由でリラックスして業務に取り組んでいます。
- 求める人物像は?
- 常識にとらわれず、柔軟に対応していく姿勢。
なにより大切なのは「社会貢献したい!」という気持ちです。
- 大変なこと苦労したことは?
- パソコンを全く使った事が無く操作に慣れるのに大変でした。しかし先輩が優しく事細かく指導してくれました。
求職者様にすぐに求人を提供できないこともありすが、苦労して就業先を見つけるのもやりがいです。
新規事業を任された時。しかしやり方が分からない所は先輩のアドバイスをもとに進めていきました。
- やりがいを感じる時はどんな時ですか?
- スタッフから「お疲れ様」「有難う」と言われた時。求職者様との雑談も癒やしです。
新規企業を獲得し、企業様も求職者様も喜んでくれた時!
指導していた後輩が、求職者様に雇用先を提供できた時。成長したなと感じます。
- 入社前にしておいた方が良いことはありますか?
- 弊社では「人としてもっと成長したい!」という熱意があれば、特別な経験・資格は必要としません。
しかし、少し不安がある方はパソコンでのタイピング練習や人材業界のことを調べておくと就職してから役立つと思います。
- 研修、キャリアステップは?
- 最初の1ヶ月〜3ヶ月は、先輩社員がマンツーマンで指導します。
一人立ちした後は、思う存分に裁量を発揮してください!
その後、頑張り次第では新規事業のリーダーや部署の統括などキャリアアップが可能です。
エントリー
エントリーフォームを入力して送信してください。3営業日以内に弊社からご連絡致します。

説明会+1次面談
まずは、弊社を知る機会を設けております!服装も私服でOKです。お気軽に足をお運び下さい!

2次面談(最終)
最後に役員と顔合わせを致します。ざっくばらんにお話しましょう!

内定
1週間以内に結果を通知致します。一緒に働ける事を願っています!
※エントリーから内定まで1〜2週間。
※内定後からインターンシップを予定しています。
- 社名
- 株式会社シニアジョブ
- 所在地
- 〒169-0072
東京都新宿区大久保1-14-15 三辰ビル 7F
- 電話番号
- 03-6908-9822
- FAX
- 03-4540-6758
- 代表取締役
- 中島康恵
- 設立
- 2014年8月22日
- 資本金
- 2600万円
- 従業員数
- 42名
- 事業内容
- シニアの人材サービス提供
派遣事業所番号:派13-307083
職業紹介事業者番号:13-ユ-307556
- 決算期
- 7月
- 税務顧問
- Gemstone税理士法人
- 事業者登録
- 以下の給付金を受けられる事業者として、雇用給付金取扱職業紹介事業者登録しています。
・特定就職困難雇用開発助成金
・高齢者雇用開発特別奨励金
・トライアル雇用開発奨励金